副業

【これさえ見ればOK!】交付決定額130万円?1人会社でももらえた持続化補助金とは?具体的にどうやった?

フリーランスや企業したばかり、副業でももらえる可能性のある補助金です。
副業サラリーマン、フリーランスの方、小規模の会社を経営している方であれば、
みなさん、貰える可能性があります

金額はなんと補助上限100万円(低感染型リスク型ビジネス枠)!!
※補助上限とは、実際に該当する目的に沿って使ったうち3/4が補助金としてもらえます。
100万あれば、あなたの事業が少しでも良くなると思います。

Kane Inaba

持続化補助金って、提出書類も多いし、大変そう・・・
でも、元々小規模事業者を対象にしているから
きちんと内容を理解すれば、難しくないよ〜

実際に通った人が書いてます!!

本記事の内容

  • そもそも補助金とか?
  • どれくらいの確率でもらえるの?
  • どんな人が対象?
  • どんな事業が対象?
  • 申請はどんな感じ?

 小規模事業者持続化補助金(=持続化補助金)は、小規模事業者が経営計画を作成した上で行う販路開拓や
生産性向上の取組を支援する制度です。

 「低感染リスク型ビジネス枠」は、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等を支援する事業です。

→これ聞いただけで、頭痛くなりますよね?

この記事では、具体的に難しい文章を使用しないで説明していきます!!

記事を書いている人

そもそも補助金とは?

→別の記事を出します!

下のと混乱しやすいので、気をつけてください。

  • 助成金
  • 補助金
  • 給付金

まず、共通して言えるのは、”どれも返さなくていい!”ということです。

簡単いうと、違いは下記です。

  • 助成金:要件を満たせば全員受けられる(抽選のものもあります)
  • 補助金:採択率というのがあり、条件を満たしても全ての人がもらえる訳ではないということ。(入試みたいな感じです。)
  • 給付金:個人に支給されるもの

今回の持続化補助金ですが、実際に私でももらえたので、みなさんも貰えると思います。

採択率はこんな感じです。コロナもあって、かなり緩くなってます。

参考:https://www.freee.co.jp/kb/kb-launch/small-biz-owner-subsidy/

どんな人が対象?

(1)小規模事業者であること

(2)資本金又は出資金が5億円以上の法人に直接又は間接に 100%の株式を保有されていないこと

(3)確定している(申告済みの)直近過去3年分の「各年」又は「各事業年度」の課税所得の年平均額が 15億円を超えていないこと

(4)下記3つの事業において採択を受けて、補助事業を実施した(している)者でないこと

(5)本補助金と「令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>」(上記(4)①を除く) において双方の採択を受けた事業者は、いずれかの補助事業の取下げ又は廃止を行わなければ 補助金の交付を受けることができません

(6)申請時に虚偽の内容を提出した事業者ではないこと

(7)「別掲:反社会的勢力排除に関する誓約事項」(補助金事務局のホームページに掲載の参考資料参 照)の「記」以下のいずれにも該当しない者であり、かつ、今後、補助事業の実施期間内・補助事業 完了後も該当しないことを誓約すること

https://www.jizokuka-post-corona.jp/download/

アイコン名を入力

こういう国が出す文章って、
いまいちわからない・・・

そのまま引用したのですが、ちょっと分かりにくいですよね?

みなさんが気になる”小規模事業者”について詳しく解説していきます。

小規模事業者とは?

会社及び会社に準ずる営利法人 (株式会社、合名会社、合資会社、合 同会社、特例有限会社、企業組合・ 協業組合)

個人事業主(商工業者であること)

なんと、個人事業主も対象に!!
ただ、(商工業者であること)って何??

農家個人の林業とか、水産業者とかはダメです。
何かを仕入れたりして、販売しているような人であれば、対象となります。
(つまり、ほとんどの人が対象になりますよね?)

アイコン名を入力

ということは、フリーランスでも
対象って言うことだね?

もう少し踏み込んでみます。

では、副業として、せどり(何かを仕入れて、何かを販売)をやっていたとします。
年間の収入が20万円にいかなかったので、確定申告をしてないとします。
この場合、当てはまるでしょうか?

提出書類を見てみるとわかります。

①個人事業主の場合 下記ア~イの全ての書類を提出してください。 ア)税務署の収受日付印のある直近の「確定申告書」(第一表・第二表) イ)所得税青色申告決算書1~4面全て(白色申告の場合は、収支内訳書1~2面で可) 

※確定申告を e-Tax により、電子申告した場合は、「メール詳細(受信通知)」を印刷したもの を併せて提出してください。 

※収受日付印がない場合、税務署が発行する納税証明書(その2:所得金額の証明書)を併せ て提出してください(コピー不可)。 

※決算期を一度も迎えていない場合のみ、申請時に開業していることが分かる税務署の収受 日付印のある開業届を提出してください。e-Tax で提出した場合はメール詳細(受信通知) とともに提出してください。

https://www.jizokuka-post-corona.jp/download/

ポイントは、確定申告をしたか、開業届を出したかです!
確定申告をしている人は、その時点でOK。

「まだ確定申告はしていないけど」という人は、これから開業届を出してもOKです
開業の日を申し込みの日よりも前にしておけば大丈夫です。

まとめると、事業をやろうとしている人ほとんどが対象ですね!笑

アイコン名を入力

開業届出してないけど、
確定申告していればOKということだね!!!

どんな事業が対象?

そこで気になるのが、ではどんな事業が対象なのか?
「どんなことをすればいいのか』です!

1、新たにインターネットショップを開設して、商品・サービスを販売

2、顧客との面談回数を減らすために受注内容や進捗状況を顧客と共有できるシステムを導入

同補助金HPより

つまり、”人と人が接触が減るような”ホームページ作ったり、広告をしたり、資料買ったり、専門家に相談したり、外注したりして新しいビジネスやサービス、生産プロセスを取り入れればOK!

これ、難しいようで結構当てはまります。

実際の採択例を載せます。

<実際に採択された例>

  • お弁当メニューの開発と事前受注による宅配事業の新規展開
  • 自社ブランド「ナマコ洗顔石けん」の開発とEC事業への挑戦
  • HP作成によるヨガスタジオの認知拡大と受付での接触機会の削減
  • リモート相談で安全安心!笑顔相続相談室~非対面型相談を広報
  • ホームページリニューアルによる通販強化と作業場内換気改善強化
  • 子育て世代を対象とした赤ちゃんフォトのセルフ撮影事業

引用:令和2年度第3次補正予算 小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠>第1回受付締切分採択者一覧

最後に

みなさん、どうでしたか?
個人事業主の方であれば、色々利用できそうなことは多いと思います。

申請の方法に関しては、実際に各項目を説明していきますが、
文章量が多くなるので、ひとまずここまで。

ABOUT ME
Kane
【Kane】こと稲葉金です。 福岡県で妻、長女と暮らしています。 1991年生まれのB型。 舌下免疫と腸トレで鼻炎に苦しむ毎日から脱却。 -学生時代は外交官を志すが、試験に通らず -上智大学卒業後、1部上場専門商社へ -在籍中に副業のOEMが2ヶ月で本業を越え、退社 -2020年介護の事業にも参入 -現在2社経営 質問などあれば、遠慮なくInstagramでDMください!!